2021 メモ

ゲームやアニメのファンフィクション後書・萌え語りなど

戀人は匿名のまま/「当たり前」を生きる

issued: 2021-04-05

  1. 私が「○○バース・パロディ」を書かないと決めたのは、原作のイメージを守りたいからといふのもあるし、原作タイトルを名乗つてゐる意味が無いからだ。世界観がすつかり変はつてしまつたら、残るのは名前・容姿・性格くらゐしかない。その部分を変へたら、オリジナルとして通用してしまふ。そこまで「破壊」したら、タイトルを名乗る必要が無い。派生作品ですらなく、特定の設定を真似たといふだけになる。原作が「記号」でしかなくなる。
    1. 「破壊」の限りを尽くした二次創作者に「オリジナルぢや駄目なの?」つて言つても無駄で、「あのキャラがこんなことしてるから萌えるんだ」「私は○○と恋愛したいんだ」つていふのがさういつた二次創作の動機であると思ふ。要するに、原作は慰み物なのだ。……さう、気味悪さがあるのはそこで、大抵は快楽の対象になつてゐるのだ。
    2. 私も「自分の萌えを書く!」などと言つてゐたけれども、度が過ぎぬやう気を付けねば。
  2. 私がファンフィクションの後書を書いてゐるのは、自分自身のメモといふのもあるが、原作者や原作ファンに、「かういふつもりで書きました」といふことを知つてもらひたい、といふのもある。私が書くことで世界を膨らませたい――フロムが私の想像を刺激してくれたやうに、今度は私がフロムを刺激したい、そんな欲がある。刺激といふか。解釈を説明することが、(原作に手を加へる私の)原作者への一種の礼儀であり恩返しであるやうに思ふ。今まではそんな深いところまでは考へてゐなかつたのだが、改めて二次創作について考へた結果、そんな風に思ふやうになつた。
  3. 広告をブロックするといふこともまた、作家の収入を絶ち、彼らに広告主との契約を破らせ、作品にアクセスする条件を無視してゐることになると気付いた。だから、広告が厭といふなら、私は広告の付いたコンテンツは観ないことにした。音楽もSoundCloudNetflixで聴く。でなければ、作家のCDを買ふ。ブログならほかのブログに行く。「広告を拒絶する」とは、本来かういふことだ。皆本心では見たくないはずなのに、お金を稼ぐのに広告を付ける――無料で提供してお金を稼ぐには、現状、広告が一番簡単な方法だからだ。だが、今時のブラウザはブロック機能を標準搭載してゐる。遮断してゐる、誰も見ない広告に意味はあるのか。広告つてなんなのか。なぜ存在するのか。無料で提供しながら、お金を稼ぐ方法はほかに無いのか。作家が作品そのものを売らない理由の一つには、単純にユーザーがお金を使はない、といふところにある。なぜ皆お金を使ひたがらないのか。皆自分のしたいことで稼ぎたいと思つてゐるのに、なぜ他人のしたいことにはお金を使はないのか。皆それほどまでに貧しいのか。「夢で生計を立てる」、これを世界の当たり前にしたかつたら、まづ私たちがその当たり前を前提に生きなければならない。
  4. 何度も書いてゐるが、私は堂々と生きてゐたいし破る道理も無いから法を遵守する道を選んだ。無料コンテンツも二次創作もパブリックドメインも大好きだし、推し進めたい。でも、作品で生計を立ててゐる人がゐて、「作品の権利を保持しながら売る」といふシステムを採用してゐるなら、それに従ふのが本来の支援ファン活動だ。異議があるならほかの生計システムを提案すること!(企業だらうが個人だらうが、「労働」してゐるのに稼げなければ潰れてしまふ!) いつかは無料公開でも稼げるシステムができたり、コンテンツポリシーや著作権法が改定されて二次創作が許諾されたりするかもしれないが、「まだ早い」のだ。

空似のデモン/街中のデモン

issued: 2021-04-04 modified: 2021-04-05

  1. DAEMON X MACHINA(デモンエクスマキナ)│公式Webサイト
  2. かういふのもあるんだ!
  3. あれ……ACぢやね? とか思つてたらメカデザインが河森正治さんだつた
  4. 外部装甲「アーセナル」に「人体改造」かあ
  5. 「敵の基地に乘り込んでいつて兵器を奪ふ」つてのは生身での描寫があるからこその面白い作戰だよね
    1. さういへばNXで「ランカーACがテロリストに强奪される」つて事件ありましたな!笑 やつぱさういふ「事態」は起き得るわけつすね。
    2. 誰でも乘れる。
      1. つまり、生體認證のやうな嚴密な本人確認は無いといふことか?
      2. あるいは、該當機體には搭載されてなかつたとか。
      3. 認證機能がハックされてたりとか。
      4. パイロットが脅迫されてたとか。
      5. 吹かしつぱなしの車のごとく、起動できる狀態で外に出てゐたとか。
      6. さうなると、登錄データ、「パイロットネーム」なんかもすごく氣になるんすよ。N系だと途中でも變更可能。「なんでも」入力できるといふことを考へると、別に「333」とか「m011y」とかでも良いわけだ。民間と軍隊ではセキュリティ意識も違つてて、例へば作業用MTなんかは誰でも乘れるやうに「1234」とか打ち込むだけになつてたりして。パスコードがあつてもいい加減かもしれない。
      7. OSTRICHでさへACに匹敵する大きさ。一般家庭で高さ10メートルほどのガレージがあるかつて言はれたら、無いだらうなあ。でもMTをレンタル・リース・シェアできる施設が居住區の眞ん中にあつて、物資の運搬や設備の改修、警備に利用できたかもしれない。さう考へるとわくわくするね! 當然と言へば當然だが、公道は警察(EGによれば存在してゐるやうだ)や自治部隊の兵器が通れるやうに整備してあるだらうしね。MTつて信號守るんですか?笑 自動車と一緖に“步く”のか! 燃え! シュール。であればこそ、ACもその中にゐるだらうな。3のOPを見る限り、居住者には絶望しかないわけだが。CR-MT85やOWLは恰好良いが、あまり街中では見たくない機體だなあ。
      8. つーか、企業の兵士は自分が乘る機體決まつてるの? 人死にがよく出る(やうに見える)から、急な配置換へも頻繁にあるんぢやない?
  6. 寧ろパイロットのイラストが無いACの方が、大衆からすると「ん?」つてなるのかもしれない
  7. 私はパイロットの視覺的描寫の無いところがACの魅力の一つだと思つてゐる。好きにイメージできるし、容姿があると好みの判斷が入り込むといふか、プレイする上での“ノイズ”になりやすいつていふのかな。視覺からの情報つて大きいから、それが遮斷される分キャラの動きに集中できるといふか。たぶん、私は“ヴィジュアル”に弱いんだと思ふな。繪つてどうしても描き方で好き嫌ひが出てしまふ。好きでも嫌ひでも、キャラの本質からは目を逸らしやすくなる。無いと視覺では機體構成しか映らず、キャラの言動がよく「見える」。ヴィジュアルが無いからね、寧ろ好きなんです。キャラ(人間)が。
  8. 私、人間が映つてたらこんなに好きになつてないよ、ほんと。
  9. 人間が出てくる作品で好きなものもあるし、人間の物語である限りは人間も好きなんだけど、でもロボゲーをやるからには、見たいのはロボット、メックmechなんだ。
  10. ガンダムシリーズに魅力を感じないのはそこだし、逆にトランスフォーマーが大好きなのは、彼ら(機械生命體)が主人公だからなのだ。
  11. AC世界は保險もすごさう。例へば「カップルがデパートでいちやいちやして立體駐車場に戾つてきたら侵入したMTによつて車がボロボロ」なんてこともあるわけだし(テレビCMのシチュエーションにありさう)。初代にはタコ型MT(野分のわき)を排除するミッションが、3にはトラファルガーとフリュークを挾擊するミッションがあるが、どちらも車の所有者は……(レイヴンが賠償することもあるが)。なんなら企業の力を思ひ知らせるために(初代)、警備隊をおびき出すために(3SL)道路で踏み潰されてしまふこともある。クロームの自作自演には恐れ入るな!
    1. 車がぶつ壞れた人のデータを搔き集めて、保險を賣り付けるといふこともできるんだなあ。「次の『もしも』に備へませう!」
  12. 2021-04-05:
    1. 以前にも書いたけれど、キャラの設定が最小限、「(違和感が無い程度に)謎が殘つてゐる」ところもまた魅力。それが恐らく創作・考察・妄想し甲斐のある要因の一つ。創作素人にも取つ付きやすいといふか。ほかの作品で二次創作したいと思はないのは、キャラのイメージが固まつてゐるからだと思ふ。私はこれまでにトランスフォーマーの二次創作に萌えてきたことを認めるけれども、キャラが「こんなこと言はない」つてのはわかつてたよ。いづれにしても外野の創作は「妄想」に過ぎないんだけれども。
    2. 私たちは歪められた像を見て「萌える」。本物きつかけを忘れてしまふ。

「欲望」からの凌辱/創造の循環

issued: 2021-04-04 modified: 2021-04-06

  1. ブランドのイメージを守るには、企業の努力も大事だけれど、ユーザーの協力も必然なんだな、と感じた。
  2. 職人さんのブログを見てると、長年の作業のために體の一部が變形してゐる人がゐて、「○○規格はお受けできなくなりました」なんて言つてるのを見ると、その執念はすごいし、「もの」をぞんざいに扱ふことはできないな、と痛感した。「××やつてよ」なんて氣輕に言ふこともね。
    1. 文房具一つ「改造」するにしても、「それつてたくさんの人の努力に傷を付けることだよな」と思ふやうになつた。だからつて文房具を一から自作するわけにもいかないけどさ。「もし造つた人が大事な人だつたら……」と考へてみることは大事だ。
  3. 續篇やリメイクが出るまで我慢できなくて、不正にデータを利用する人、二次創作をする人もゐた。その十數年後には公式が續編やリメイクを出してゐる今になつて思ふのは、「なんで我慢できなかつたんだらう」といふこと。皆「作品への愛」「作品の價値」「ファン活動」を盾にして行動を起こしてゐた。だが、それは欲望だ。例へ未來永劫公式がなにも出さなかつたとしても、作品を不正利用するやうな眞似はすべきでない。
  4. Bendy and the Ink MachineCupheadはディズニーに影響を受けた作品なんだらうが、それでも獨創を發揮して、堂々とパブリッシュできる製品にした(ディズニーが二次創作を公認してゐたら、これらの作品は生まれなかつたかもしれない)。たぶん、多くの作家が望んでゐることつて、かういふことだと思ふんすよ。他者の獨自性を刺激すること。それによつて堂々と發表できる作品の誕生を促すこと。本來の“生產”“市場”“還元”の流れつてさういふことぢやないんだらうか。
  5. 一方でScott Cawthonのやうに、ファンゲームの開發者にも利益を認め、自ら協力してゐる原作者もゐる(The Fazbear Fanverse Initiative! : fivenightsatfreddys)。でもそれにも條件があるわけだ(特定のプラットフォームにて、無料で公開すること)。あくまで原作者の意向に沿つて、ゲーム界隈、あるいはゲームの世界觀を盛り上げようとしてゐる。
  6. 世界にどういふ影響を與へたいか――與へる手段は千差萬別だ。私たちに必要なのは、「創作」しようとする勇氣、自らの獨自性に氣付かうとする勇氣なんぢやないだらうか。
  7. ゲーム各社が言及してゐるのは、ほとんど「プレイ動畫」のみ。作品そのものが流れるわけだから大幅には(作品のイメージに)影響は與へないだらうといふ思わくなんだらうが、動畫に加へられた「獨創性」のせゐでイメージが壞れること、作品もしくはユーザーを侮辱してゐると感じたことはいくらもあつた。プレイ動畫以外の“ファンコンテンツ”に言及が無いといふことは、要するに認めてゐないといふことだ。私はさう受け取る。彼らは權利を放棄するわけにはいかないし、「默認してゐる」などと私に都合の良いやう解釋するのも厭だ。
  8. 逆に、フロムのやうに「(ユーザー)自作の」モチーフコンテンツなら一定の許諾を認めてゐる、といふ企業もある。
  9. いづれにしても、我々が努力しなければならないのは、作品のイメージを守るといふことだ。そのイメージを逸脫するなら「獨創性」を加へ、別個の作品として仕上げねばならない。
  10. たぶんね、私たちが缺いてゐるのは「創らう」といふ意欲そのものだと思ふんすよ。「二次創作」つて言葉に甘えちやいけない。作品=製品つてことを忘れちやいけない。他の企業とおんなじで、製品は財產だし、利益を生み出す手段なんすよ。そこで働いてゐる人、創つてくれた人は、我々と同じ人間。飯⻝つて仕事してる普通の人間。
  11. 應援しようと思ふなら、「どうやつて利益が成り立つてゐるか」をちやんと考へなきやいけない。皆に(財產が)行き渡るべきだ、その發想には大贊成だけれど、ぢや、作品を創つてゐる人は作品以外でどう⻝つてくのか。その手段が確立されてゐないのに、作品の價値を奪ひ取ることは、ただのエゴでしかない。
  12. さう考へると、やつぱ(原作者・權利者が許諾してゐない)二次創作つて糞だな。自分の妄想垂れ流してるだけ。公にして、金まで取つてるつて異常だよ。獨創を放棄した甘え
  13. 「我慢」できない人間がこんなにゐたなんて。
  14. 私もこのページで(他者の著作物に關係があるかに拘らず)好き勝手書いてきたけど、固有名詞と竝べて揭載してゐる以上は、そのイメージに傷を付けないやう氣を付けなきやいけないと思つた。ふざけて「○○が好き・萌え」と書いてゐるわけでもないし、さういつた「表現のチェック」つて公開活動をする上では當たり前のことなんだけどね。
  15. 公式が認めないなら二次創作しない、たつたそれだけのことなのに、なぜか私は怯えてゐたのだ。抵抗する氣持ちはあつても「だつてしたいんだもん」「これまで皆やつて來たぢやん」としか言へなかつた。自分の視點しか無かつた。私は企業人でもないし、個人で完結する創作しかしたことはないし、經濟や創作界隈に詳しいわけでもない。でも道理として、そして「現狀」をきちんと認めるなら、それはすべきことではなかつた。
  16. 違法(性のある)コンテンツが無い世界とはどんなものだらう。私はその一步を踏み出す。
  17. 原作者には作品(財產)を守る道理があるが、他者には「權限の無い作品を流用しなければならない」道理は無い。
  18. 法や利益といつた小難しいことを拔きで言ふなら、言はば決まりとは「お願ひ」といふこと。人が厭がつてゐることをするといふのは、單なる「厭がらせ」だ。無料で取得したい、派生作品を創りたい、さう望むのは自由だ。しかし現狀では、違法コンテンツ(作品そのものの配信、贋作)は「作品を賣つて生活したい」といふ作家の「生活」「希望」をぶち壞してしまふ。人を傷付けながら自分の望みを叶へるとは、明確な侵略行爲であり、戰爭である。作家を追ひ詰める、ファン活動どころかアンチ活動である。無料で欲しかつたり派生作品を創つたりしたいなら、それを許可してゐる作家を支援すること。要望すること。無料で公開しても作家が生活できるやうな仕組を考へ、支援すること。
  19. 正しさは千差萬別だが、人を害する手段を取ることは、私は認めない。
  20. 2021-04-05:
    1. あと、「ファン活動」つてファン同士もさうだけど、公式(原作者・權利者ほか制作に關はつた人々)との交流だとも思ふんすよ。つまり、公式にも見せられる活動が前提にあるべきで、もし公式が不愉快・不利益を被る活動をしてゐるとしたら、それは明らかにブランドや作品そのものに傷を付けてゐるといふこと。制作に關はつた人たちも、ファンの言動に好意的なものを感じたからこそ(面倒ごとが增えるのを承知で)ファンコンテンツを前向きに捉へてくれてゐると思ふんだよね。
    2. ファン」であるとはどういふことか、今一度考へるとき。
    3. あの手この手の二次創作を見てきた身からしても、やはり公式は(作品を製品として賣り續けるなら)ブランド・作品を守る必要があるし、ファンコンテンツの自治つて、公式にしかできないんすよ。ユーザー同士だと「好き嫌ひ」の水掛け論になり、「棲み分け」で衝突を先延ばしにするしかない。なにが作品に傷を付けるか、それを判斷できるのは公式しかゐない。勿論、ユーザーのモラルも大事なんだけど。「常識」やら「マナー」やらをユーザーが持ち出しても、「喧嘩」になるだけなんで。
  21. 2021-04-06:
    1. 二次創作が法に抵觸したものであることや、作家や企業がどう利益を得てゐるか、敎へてくれる人がゐない・知る機會が無い、といふのも“ファン”活動を逸脫したコンテンツが氾濫してゐる要因であるとも思ふ。“妄想”からオリジナル作品に昇華させる方法を知る機會が無いつてことも。法も創作も、手探りで知つていくしかない。
    2. なぜいけないのか」「どこまでして良いのか」を知ることはとても大事。

快樂を前に腐る「恐れ」

issued: 2021-04-03

  1. 二次創作、そんなの好きにやれば良いぢやん、つて? でもさう思へば思ふほどもやもやするんだ。今となつては。「文化」のくせになんでこんな、「默認」とかいふ後ろめたさを抱へながら生きていかなければならないのか。贋作を認めるといふことは“海賊版”を認めるといふこと。なぜ海賊版が駄目なのか考へてみなければならない。原作への接觸や利益を奪ふ――もしさうでなかつたら、原作者が(正當な利益から)新作を出してゐたかもしれない、ノベライズやドラマCDやアニメ化や映畫化やゲーム化といつた企畫を出してゐたかもしれない、スタッフが休暇を取れてゐたかもしれない、と考へると、哀しくならないか。原作者の意欲を殺ぐやうなことはやめないか。大抵はそれで生計を立ててゐるのだから、儲けが出ないなら活動を縮小するしかなくなる。最惡「やめる」しかなくなる。
  2. 本物オリジナルとの區別が付かなくなる。皆が皆創作し合つて、“本物”は受け手が決めればいい、そんな意見もあるかもしれない。でもそれぢや、最初に創つた人たちの苦勞はどうなるのか。後から創作した人との差は不公平でないのか。また、緻密な考證に基づいた“高品質”な資料や描寫、これらが本當に高品質であると受け手が判斷できなくなるのでないか(類似品に紛れてしまふため)。
  3. 二次創作を眼にして原作やキャラクターが嫌ひになつた、イメージが崩れてしまつた、このやうな「害」が發生してゐるのも事實だ。
  4. 法が完璧でないことは知つてゐる。私も權利ばかり主張する・されるのは大嫌ひだし、金の話も嫌ひで、もつと氣輕に創作できないのか、創作の本質は自由のはずだと思つてゐる。一方で法を必要としてゐる人たちもをり、實際我々は法の庇護の下生活してゐるのだ。法を變へよう、在り方を變へよう、それは良い。けれど法を犯しながら主張するのは間違つてゐる。少なくとも、この件については法を守りながら主張することができるはずだ。さう確信して、私は「まづ我々から權利を手放さう」、と書いた。
  5. 作品が「商品」であり、原作者がこれを生業なりはひとしてゐる限りは、「對價」の問題からは逃れられないだらう。
  6. (二次創作によつて)不利益が起きたとき、最後に謝るのは原作者だといふことも忘れてはならない。不利益を被つたユーザー、ファン、提携會社、所屬スタッフ……「問題を起こした○○」と言はれ續けるのは自明である。
  7. 皆かなり輕い氣持ちで二次創作に著手してゐる。“敎育”するとしたらまづ「創作者」から始めること。
  8. 「一つの作品を『製品』として創ること」がどれほど難しいか、知られてゐないことも「輕く」考へられてしまふ要因に思ふ。
  9. 「創つてやつてる」つて態度も「ファンやつてやつてる」つて態度も見たくない。
  10. 原作者のなあなあな態度のせゐで隱れなきやならない? 違ふね、これが「普通」の個人や得意先の企業相手だつたらと考へてみれば良い。彼らの財產を勝手に使はうだなんて考へるだらうか。一行の引用にしろ、かなり愼重に行ふんぢやないだらうか。そのとき彼らに對して感じるのは「恐れ」と「敬意」のはずだ。たまたま見たブログ記事を無斷で書き直して公開する行爲――しかもタイトルは同じ――これを「二次創作」と言ひ張つてる、それが今の私たちだよ。――つまり、日常的には「やつちやいけない」ことが頭に入つてて、法を遵守する人が、なぜか「小說や漫畫やアニメやゲーム相手には」「勝手にやつて良い」と思ひ込んでるんだよね。これつてすつごく恐ろしいことだし、滑稽ぢやない?
  11. 「個人」といふ位置に甘え過ぎ。
  12. もう「二次創作」つて言葉自體嫌ひになつてきた。“文化”とか言つてたけど、こんなもん「文化」つて言へるのか。
  13. 同人誌の利益を「事業者と言へない額」や「經費」としてごまかさうとする人もゐるけど、賣つてる方も買つてる方も「同人誌(=二次創作を見るための額)」として金を出させてる・出してるぢやん。
  14. 要するに「普通」に法を遵守しながら生活するつてこと。「創造性」を盾にしてはいけない
  15. 既存の法、創作の在り方に異議があるなら、「今のまま」で良いなんてことは有り得ない。自分で行動し、在り方を示す。
  16. この決心によつて、大分メディアとの關はり方が違つてきさうだ。緣が切れるコンテンツは山のやうにある。でも飽きることも傷付くことも無く、私は創作し、身の潔白を確信し、堂々と生きていく。
  17. 堂々と生きたい!!

20周年サントラ 入手

issued: 2021-04-02 modified: 2021-04-07

  1. ARMOREDCORE ORIGINALSOUNDTRACK 20th ANNIVERSARY BOX - アーマード・コア オフィシャルサイト
  2. 中古で定價の3倍したが、ファンなら買つておいて損は無い!
  3. 曲名リストや作曲者インタビューを收錄したビジュアルブックも付いてくる:
    1. つひに歌詞が明らかに! 意外とファンが耳で聞き取つた(推測した)歌詞が當たつてゐたり。すごい
    2. 作品ごとのイラストも收錄。本がちつちやいから添へられた文字は讀み辛かつたりするんだけど、うん、素晴らしい
    3. MT(たぶんCR-MT85)のコクピット(パイロット搭乘)描寫も! すんごく燃える。「集團戰」と言つたらやつぱりMTだよね!(p.87)
      1. なんかすごい、裝甲が薄い感じで、ACほどしつかりしてゐない感じ。彈丸が降つてきたらすぐ死にさう
    4. パイロットスーツ、コア(コクピット)のイラストもあり(p.126)。それによれば、コクピットはぴつたぴたで、とつてもぢやないけど二人も乘れない!笑 つーか、足下にジェネレータあんのかよ
    5. モバイルのページ、ACが複數竝んでるんすよね。燃える(p.134)。白兵戦型に強襲型?
    6. ファシネイターとカスケード・レインジのイラスト……描いた人の名前も記載してあればなあ(p.123)。サインはあるものの、讀めない。步兵がゐてジナも外(コア)に出てゐて、カスケは例のレールガンをファシネイターに向けてゐる。どういふ場面だらう? かういふイラストもつと觀たいなあ~
      1. 2021-04-07:イラストレーターは森下直親もりしたなおちか氏。ちなみに、このイラストはLR公式サイトの壁紙でもあつた。
    7. ところどころに新錄と思はれるイラストもあるが、私が知らないだけかもしれない
    8. ヴィクセン!(p.11)
    9. いかにも“世紀末”然とした髮型(=モヒカン)の人々。初代の世界觀つてあんまり制約が無い感じがする(p.15)
      1. 2021-04-07:ACがどーんと出てゐてその脇に街竝みがちよこつと、といふよりも、こんな風に街竝みの中にACがある、「生活の一部としてのAC」の描寫がすごく好き。
    10. クレーターや橋の樣子。これは“外”なんだらうか?(p.28)
    11. ワンダーレイドの脚、好き。幸薄といふか健氣なイメージがする機體(p.52)
    12. AAOPの繪コンテ。すごい。この調子で“アニメ”も賴みますよお!(p.56-57)
    13. やつぱりジノは銃を「橫」にするのが好きなやうだ。モリは眞似しないのかな?笑(p.89)
    14. AMIDAのイラスト、もつと觀たいなあ……脚の先端が蕾狀になつてゐて、開く。エイリアンつぽい。ゲームだとそんな風に見えないけど(p.94)
    15. FFのこの鮮やかなカラーリング・機體構成・エンブレム共に、いかにも“スポーツ”マシンつて感じ。爽やか(p.113)
    16. カスケ、オラクル、3のクレスト輕量型? 高速の標識みたいなもの。降つてゐるのは雪? 灰? ナービス領つて雪降るんだらうか?(p.122)
    17. 4~V系の機體はあまり關心が無いものの、アンサラーの描き込みはすごい。美術的。デッサンみたい……といふか、デッサン?(p.171)
  4. インタビューはまだ讀んでゐない。指紋を付けてしまひさうでこはい
  5. LR:
    1. FactはOST(アーマード・コア ラストレイヴン オリジナル・サウンドトラック)だと1分くらゐしか收錄されてないんすよね。後半の恰好良い部分はこの20周年サントラでしか聞けない。3時限定。ミッション「敵部隊撃破」の內容もあり、私はジャックのテーマだと思つてゐる
    2. Blockhead ElegyはOSTではイントロが入つてゐる。個人的にはそつちの方が好きかな
    3. 22時~(Cocoon)、4時~(The Nest)のガレージ曲も收錄されてて滿足。これが聞きたかつたレイヴンも多いのでは?
    4. Last Raven (ACLR PV Edition)も收錄されてるけど、PVで使はれてたのはもう1曲あつたはず。ポータブルのサイトで流れてたんだけどなあ~。PVに關して言ふなら、私はモーツァルトのレクイエムver.がすごく好きだつた。死鬪感が溢れてて
      1. 2021-04-07:
        1. 私が言つてるのはARMORED CORE LAST RAVEN Portable  プロモーション映像「終焉篇」 - YouTubeで流れてるBGMのこと。なんで收錄しなかつたし!! 私はこのBGMに、OPの市街地の廢墟ですごく燃え、4の市街地グラのレベルでプレイできると思ひ込んでゐた。だが實際にプレイしてみたら「ええ……」つて感じで。市街地らしいところつて旧・ナイアー産業区しかないけど、狹いし荒廢してゐる感じでもないし……。OPみたいな廢墟でぶんぶん飛び回つて戰鬪する、つていふのが私のLRのイメージだつたなあ。あの“死”に近い靜けさと灰色とも靑白さともつかない風景の色が大好きだつた。
          1. 戦いの末にある、隠された真実とは。考へると、すごく切なくなるなあ。なんだか。本當の意味で世界を救はうとする男が、全てをなげうつのだ。
          2. よく見るとれぞれの思惑と野心で、(1:00)つてなつてますねえ
        2. 收錄されてるのはARMORED CORE LAST RAVEN Portable  プロモーション映像「生還篇」 - YouTubeの方。
        3. 當時のPVやCMはアップできないのかなあ。私はあの疾走感が好きだつたんだが。使用曲は続唱(Sequentiaセクエンツィアより怒りの日(Dies iræ)聖体拝領唱(Communioコンムニオより絶えざる光もて(Lux æterna)、2曲。
          1. 特攻兵器によつて荒廢した世界、今まさに世界が滅亡に向かつてゐる絶望、そこに投げ掛けられるレイヴンたちの意志……“どこかに向かつていく滑稽さ”みたいなものが私の中のイメージ。光に手を伸ばすんだけれども、それが報い(救ひ)になるかはわからない。神に縋るやうな氣持ちだつたのはジャックだけかも知れず。いや。「誰もが死にたくない」。神聖さがあるんだけれど、差し込んだ光がいつぶちつと切れてもをかしくない、そんな危うさを感じるのだ。

二次創作、葛藤

issued: 2021-04-02 modified: 2021-04-03

  1. 二次創作が公式にデメリットしか与えない5つの理由 - Funny-Creative BLOG
  2. 二次創作を否定する立場の同人作家として喋りたかったこと。 - Funny-Creative BLOG
  3. 意見に偏りがあるとは思ふけれど、槪ねは贊同する
  4. 確かに金使ふなら絶對公式に使つた方が良いんだよね、それはすごく思ふ
  5. 「二次創作は(一次)創作の訓練になる」と發言してゐる作家がゐたり、二次創作が一次創作のきつかけになつた作家がゐるのも事實。擁護にはならんけど
  6. 私がvipacのSSに思つたのは、混沌としてゐて原作イメージを破壞することが前提にあるんだけれども、その中でも「ああさうか、かういふ視點もあつたんだ」「あのシーンにはかういふ意味があつたのかもしれない」と、作品への理解といふか、世界觀の視野が廣がつたといふことだ。特に私はSFに疎くてゲーム中の三人稱視點の“外側”のACしかイメージできなかつたんだけれど、コクピットの樣子とか、機體をメンテナンスする人々とか、さういつた(考へてみれば當たり前だけれど、でも原作では「省略」されてしまつた)部分への視點を知ることができて、すごく勉强になつた。「ACの世界つてこんな風に廣がつてゐるんだらうな」つて、想像を膨らませられたのだ。それが嬉しくて、私は二次創作「してくれた」、この閃きを與へてくれた人々に感謝してゐるのだ。勿論、作品そのものを提供してくれたフロムにも感謝してゐるけれども! ……だから、フロムに要請するとしたら、ゲームで省略されてしまつた部分をイラストでも小說でも描いてくれないかな~つてこと。できればゲーム本篇ベースで(公式で小說出してるんだけど未だ讀んでないんすよね)
  7. 私も二次創作で「稼ぐ」のはどうかと思つてゐる。さすがに
  8. 「堂々と發信できるものではない」ではないといふ負ひ目、虛しさはある。CC0にしても、それが二次創作である限り、CC0にならん
  9. 世界觀を(大幅に)ぶち壞す話だつたら(=○○バース・パロディ)、いつそのことオリジナルとして書いた方が良いな。この件で決心できたわ
  10. どう足搔いても無斷利用は無斷利用に過ぎんし、他の二次創作を稱讚したり奬めたりリンクすることも「容認」に他ならない、けれど敢へて“方針”を決めるとしたら:
    1. 原作の世界觀でなければ描けないこと
    2. PG-1216歲以上對象程度で收めること
      1. ACが兵器で主要人物が兵士、といふことを考へると、中學生向けつてのは無理な氣がする。私の裁量次第だが、戰ひに生きる者の生活を描いてみたいのだ
      2. 面倒臭がらずに、作品ごとに對象年齡を定めること!
    3. 性行爲は描かない
      1. どこまでを「性行爲」にするかによるし、なんならmuzzle or muzzleもし君がかはいかつたらは性的接觸だしね
      2. blanketで書いてたね
  11. なんかもうグサッと刺さりまくつてるし、「なんで私二次創作なんて始めたんだらう」と思つてしまつた。でも今更非公開にする氣も無い。無難に活動を續けるとしたら、「考察」を延々と續けていくことだらうか。言はば「ネタ」提供
  12. この「問題」に關して、どうでもいいとか、見なかつたことにすればいいとか、そんなことはできんのだ
  13. 二次創作、といふのは言はば、「考察」の展開でもある。「かういふ感じだつたんぢやないか」といふ“再現”
  14. これは絶えるべき“文化”? 我々のしてゐることはドラッグの攝取と變はらないのか?
  15. 既に氣付いてゐる、わかつてゐることばかりなんだ、MADもさうだし、プレイ動畫なんて。例へばカードゲームのゲームとか、アクションゲーとか、プレイヤーによつて遊び方に獨創性が出るものは一槪に「無斷配信=コンテンツの消費」で括ることはできないけれど、なら公式に許可取れよつて話だし
  16. 攻略サイトもどこまでオッケーなんだらう。COR IN ARMIS ESSEなんて依賴文、メール文等全部載つけてるけど。「探し物」があるときは便利なんだけれど、權利關係から言ふと……?
  17. 權利に縛られること自體馬鹿馬鹿しい。やつぱり他人のコンテンツに執著するのはをかしいんだらうか。オリジナルを書くべきなんだらうか
  18. フロムのせゐにしない、他の創作者のせゐにしない
  19. 二次創作――“創作”つて本來はそんな雁字搦めのもんぢやないと思つてるんだけど、現實的な問題として、誰もが縛られてゐて、かつ明確な答へをくれない。なら、私がしたいことはなんなのか、私がACと關はることでなにを成し遂げたいのか、私の考へる自由と自立と創作つてなんのか。これに私自身が答へるしかないのだ
  20. 私が求めるのは「自由」であり、一切の後ろめたさや氣負ひが無いことだが、最早世間がそれに背を向けてゐるといふなら、私もまた背を向けるしかあるまい
  21. 二次創作はやめ、原作の「可能性」を覺書ページに書き足すこととする。まさか、こんなことになるなんて思つてもみなかつた
  22. でも、これで胸のつつかへが降りたのも確かだ
  23. 要するに、「公式に」要望を出せばいんだよな。LRの畫集が見たいとか小說が讀みたいとかさ
  24. TFは二次創作する氣起きないんだけどなー。キャラのイメージが固まつてゐるからだらうか
  25. 商業作品つてたくさんの人が關はつてゐて、その一人一人が對價を受け取らねばならないことを考へると、確かに非商業(個人制作)作品と同列に語ることはできない
    1. 2021-04-03:
      1. トミカ 二次加工品に関するご注意とお願いまた、「トミカ」は、自動車メーカー各社様の監修を受け、さらに当社の厳格な品質基準を満たしたうえで発売しておりますので、二次加工行為により、この品質が阻害されるおそれがございます。
      2. 嚴しい基準と制約の中で、試行錯誤して世に送り出された作品だものなあ。單に「公式」「原作」といふ言葉では收まらない
      3. 外部との取引で結んだ契約も守らねばならないし
      4. 勝手に手を加へた著作物は「パチモン」で、これを公に認可するのはとてつもなく寛大なことだ
      5. ファンコンテンツの可否に拘らず、我々はこの勞力と誠實さに報いなければならないだらう
      6. 著作物の「品質クオリティを保つ」とは、一つの信念であり、道德であり、政治なのだ
  26. それを無視するなら、クリエイターの首を絞めることになるだらう
  27. 所詮はフィクション、創作は萬人の樂しみと言つてみても作者には作者の都合があり、それで生計を立ててゐる人もゐる
  28. 眞劍に“派生作品”を出したいなら、これまた眞劍に原作との關係を考へてみなければならない
  29. 少なくともフロムは著作權といふシステムに肯定的で、對價が必要と言ふなら、私はその意思を尊重したい
  30. 逆に個人制作のフィクションが二次創作されにくいのは、單純に訴へられやすいからといふのがある氣がする
  31. 二次創作を正當化するなら、自分のオリジナル作品を「二次創作可」にすれば良い。他人の作品で主張する必要は無い。少なくとも彼らが權利を主張してるつてことは、(不利益になるかもしれない)利用を厭がつてるつてことなんだから。無理强ひしてはいけない
  32. 二次創作肯定派こそは、オリジナル作品を二次創作可にすべきだ
  33. それが本當の意味で、正當な、自由な、合法な、二次創作の主張の仕方だ
  34. まづは我々から權利を手放す。率先して見本になる。“運動”の基本だ
  35. 自分が違法(かもしれないこと)を續けるために見て見ぬ振りをするつて卑怯だし不誠實だ。正しいと信じてゐればこそ堂々と主張すべきだし、困難があるなら解決策を提示していくべき
  36. 「ライセンス(許諾)」「ガイドライン」「權利の放棄」を意識する・させること
  37. 權利を侵害しても良いといふ根據は? 無いなら、「しない」こと
  38. 宣傳效果、技術向上、いづれも明確ではない。早い話が公式が回答すれば良いんだけれど。生產してゐる以上、責任があることも事實
  39. バレないかどうか、訴へられないかどうかびくびくしてゐるなんて氣持ち惡くないか
  40. 隱れてすることではないと信じてゐるから、ここで訴へてゐる
  41. つーかFAQあつたわ:著作物について - その他の項目に関するご質問 - お問い合わせ | FromSoftware - フロム・ソフトウェア
    1. フロム・ソフトウェアとしては、ユーザーの皆様の創作活動に鑑み、一定の許諾を行っております。フロムありがと~
    2. でもどうやつてもゲームタイトルのイメージを著しく損なう氣がしてならない。フロムの裁量に任せますわ。私もイメージを保てるやう努めるけどね
    3. 個人で楽しむ以外の目的で、ゲーム中に使用されている画像・動画を収録して公開することは、著作権等の関係上お断りさせていただいております。といふことは、やつぱプレイ動畫やMADはアウトつすね
    4. 公序良俗に反するもの、倫理的に問題がある内容のものに關しては、原作が描寫する程度に留める。そもそもACつて人殺しの物語だし。殺人、裏切り、戰爭、欲望
    5. フロム・ソフトウェアのゲームタイトルをモチーフにした自作のイラスト、コスプレや立体物などを公開してもいいですか?

      個人で楽しむ目的でイラスト等を公開することは特段制限を設けておりませんが、以下の様態での公開は固くお断りしています。

      • 営利目的での公開と見なされるもの(制作物の販売、入場者から入場料を受け取る展示会など)
      • 公序良俗に反するもの、倫理的に問題がある内容のもの、ゲームタイトルのイメージを著しく損なうものなど
      1. 「公開」させてくれるフロムには感謝しかない
  42. もう駄目駄目つすね、まづは公式の方針を確かめてから! 重要だし敬意だし常識だし。自分が厭になつた
  43. 公式にガイドラインがあるならそれに從ふ。禁止もしくは沈默なら「しない」。これで決まり!
  44. まとめ:二次創作の考へ方/二次創作肯定派として

blanket後書

issued: 2021-03-30

  1. 昔書いた作品の燒き直し。またファンフィクを書かうと思ひ立ち、最初に書いた作品
  2. 初めてACのファンフィクを書いたのは2013年だつたかな。それ以前にも二次創作をしたことはあつたが、本格的に書いたのはそれが初めてだつた。そのときは書きつぱなしで、サイトの構成は練つてゐたけれど、推敲することも公開することも無かつた
  3. 「忠誠」「盲信」を据ゑて書くと、トロット像はいつも同じになつてしまふ。これもとくに考察などは無しに、ぼんやりとしたイメージで。モリも登場するが、今ほどになにか具體なイメージがあつたわけではなかつた。どう書きたいかもわからなかつた
  4. 嫉妬。なんだろ。エヴァンジェは「樂しみだな」と言ひつつ、あんまり關心は無ささう。焚き付けるだけ焚き付けておいて、結果はどうでもいい。自分の强さにしか興味は無いのだ
  5. この數日、實際にゲームをプレイしてルートの檢證をした結果、モリはそれほど期待されてもゐないし、エドが書いたやうな像ではないかと思ひ始めた。つまり重要人物でもなんでもなく、ただ甘えてゐるだけだと……。この作品のモリは原作からなぞれる無難な像だ
  6. トロットを始末したのはモリかもしれないと氣付くと面白くなる。意外とこの二人、組ませやすいのだ。戰術部隊でモリに構ふとしたら補佐官であるトロットでないか、と
  7. この作品のトロットは、エヴァンジェ以外に關心が無いパターン。エヴァンジェ、といふよりも、「自分の」障壁を取り除きたいのかもしれない
  8. 假題かだいは「毛布」。そのまま。日本語と惱んだが、ACは英語で統一した方がそれつぽいかな、と
  9. トロットの性格が一貫してゐないし、かなり冗長な記述が多かつた。削れるところばかり
  10. でも、書き始めは思ひ付きで良い。でなければなにも書けない
  11. 書いた頃は一人稱の方が書きやすかつたが、今は三人稱に慣れた感。いづれにしても書き方がわからない
  12. 彼がエヴァンジェのなにに惚れてゐたか? どんな役割を果たしてゐたか? エヴァンジェは彼をどう捉へてゐたか? 考へやうがあり、樂しい。どのルートでも死ぬ、眞人間、低ランカーなど利用できる點は多い。どう描くか。彼に語り掛けるか?
  13. 强者に依存することもまた生き殘る道ではある。一人になつたから死んだ、といふ見方もできるかも。エヴァンジェ・トロット・モリのコンボはほかにもいくらか書いてゐる
  14. 臨時基地とか、駐屯地とか、どういつた樣子かさつぱり。ファサード前線基地みたいなところもあれば、立派な施設が建つてゐるところもあるだらうし。この話は後者のつもりで書いたけれど、具體的なイメージのあつた方が、安心して書けるよなあ。この邊がよくわからなくて。資料とかどうすればいんだろ
  15. どんなにトロットがエヴァンジェをコントロールしようとしても、結局トロットは從でしかない。エヴァンジェを把握したくても、その眞意にはどうやつても屆かない。この二人の關係には、さういつたもどかしさがある。逆に、エヴァンジェからすると、トロットは淺いのかもしれない。だから傍に置けるのかも
    1. エヴァンジェは他人が見えないくせに他人からの承認を必要とする人。さういつた意味で、彼は他に依存してゐるが、それが情になり得るかと言つたらわからない。多く、トロットのことは眼中に無いと私は考へてゐる
    2. ま、「有效利用」する部下程度に。ジャック討伐ルートの隊長はもうちよつとまろやかだらうけれども
    3. だから自分を盲信するトロットは、エヴァンジェにとつて「慰め役」になつてゐる部分はあるんぢやないかと思ふ。傍に置くといふか、「取り卷き」にしておく理由。慰み物といふかね。無論、かなり淺い、あさーい部分での話とは思ふけど。たつた一人の弱い人間からの崇拜ぢや、彼は滿足しないでしよ。次いで、競ふこと自體に樂しみを見出してゐるやうな人だし。やつぱりジャックとか主人公とかジナイーダとか、自分の限界すれすれに挑むのが、絶頂に到る手段だと思ふんすよ
    4. 自分を超えてしまふのではといふスリル
    5. これが・・・選ばれた者の・・・ボコらないとわからない面倒臭い人だが、一方でちやんとボコつてやれば認められる人(敵AC迎撃、未確認AC排除、地下部偵察)。さう考へると――エヴァンジェを倒した事實から言つても、「敵AC迎撃」經由のレビヤタンルート主人公は、ジャックに力を認められてゐるらしい。でもインターネサインにはお呼ばれしなかつた。で、誰が始末したんだよ?笑
  16. 今回は「君」呼び。「お前」呼びの方がしつくり來るし、さうだらうと思つてゐる
  17. 「スパー」呼びが萌えるのでさうしてゐる。これもvipacのSSの影響
  18. 私はどうもプリンがトロットに嫉妬してゐるといふ設定をよく設けるのだが、ほんとにプリンが“安全”を求めてアライアンスに來たのなら、積極的に要職に就いたり出擊したりすることは無いだらう。それなら「ランクの割りに懸賞金が低い→戰果を上げてゐない?」といふ考察にも繫がる。セリフだけだと勝氣だからなんとも。でも天と地の差があるこの二人の絡みを考へてみるのも面白い
  19. エヴァンジェは、表面上は上手く社交のできる好靑年なのだらうが、關心のある分野では融通が利かないイメージ。こつてこての變人といふのでも面白いが笑。彼の性格を考へれば、トロットのやうな「中間管理職」がゐるのは納得
  20. トロットにコンプレックスがあるとすれば、レイヴン歷ではなくランクそのもの。今回は强引に合はせた感じ
  21. かういふ「動き」の無い話だと、あらすぢ書くの難しいなあ

ラストレイヴンの覚書を書いた

issued: 2021-03-24

  1. ACLR覚書
  2. 情報の正確性は攻略サイトに劣るけど、私が理解できることが大事
  3. 中途半端だけど、ファンフィクも更新したいので出す。時々更新する

クローラーコントロールの是非/「ネット」を選ぶといふこと

issued: 2021-03-15 modified: 2021-03-31

  1. 2021年3月15日付でクローラーコントロール(所謂檢索避け)を終了する
  2. ONEPIECEファンアート/同人/二次創作を見るひとへの言つてることもわかるんだけど、一方で私は「オープンな」インターネットに救はれた人間でもあるし、天秤に掛けたらその領域と理念を侵すことはできないと判斷した
  3. 同人が“ひつそり”やらなければならないものだとしたら、インターネットは最も不適切な媒體なのだ
  4. 私はそれを承知で「無許可の二次的著作物」と「全年齡對象でないコンテンツ」を「インターネット」で公開してゐるのだ
  5. 「眼に觸れてはいけない」人々がゐる時點で“會報”かなんかにすべき ほんとは
  6. 二次創作の有無に拘らず、「注意喚起」は全てのページにあるべき webはトップページからアクセスされるとは限らないから
  7. 確かに技術的にはアクセスの制限はできる、でも制限すればするほど、それはインターネットの利點を潰すことになる
  8. インターネットが普及して、同人に拘らず樣々な“文化”がよく見えるやうになつた、「時代の流れ」もあると思ふね
    1. 二次創作に關しては、個人サイトと檢索エンジンの時代を經て、投稿サイトとSNSで大分知れ渡つた感じあるなあ
  9. 今のところ、インターネットは混沌カオスだ、“なんでも”ある
  10. 私自身は二次創作に對して肯定的だ インターネットで創作物を管理する以上は隱れてゐるつもりも無いし、かと言つて宣傳するつもりも無い 「普通」に過ごしてゐる 流通に關して關與できないし、寧ろ關與される立場である
  11. エログロが簡單にヒットするこの世界で――インターネット利用者として、「配慮が必要なコンテンツの公開・流通」に關して考へることは、避けられないだらう
  12. 2021-03-24:
    1. 寧ろ記錄するためにネットに公開してゐるので、今更それを否定する態度を取るのは、僞善でしかないし、ネットで公開した意味が無い
    2. 原作や制作者がどのやうなものか知つてもらひたいし、(訪問者に)知らせるべきであるから公式サイトにもリンクしてゐるし
      1. つまり公式側はアクセス解析でこのサイトの存在を知ることができる
      2. いろんなサイトからリンクされてゐるだらうから、一々“リンク元”を檢證してゐる暇もあるかわからないが
    3. ネットだから二次創作をやつてゐる、といふのはある 發信方法が紙しかなかつたら「公開」はしてゐなかつたかもしれない
    4. そもそも、ネットが無かつたら私は二次創作や同人を知らなかつた
    5. だから、元々さういつた方面での“文化”や“作法”には無知だし、「理解」も無いし、無關心ですらある
    6. 「畫面の向かう側」の出來事なのだ
    7. なるほど、そこが「同人」關係者との熱量の差なのかもしれない
    8. オフイベントは全然わくわくしないし、恐いとすら思つてゐるくらゐ
    9. ネットが私の世界を押し開いた
    10. 現代の多くの人々と同樣に、二次創作が存在することは「當たり前」で「誰もがしてゐる」こととして、私の中に入つてきた
    11. それが「なん」であるか、限界がどこにあるかといつたことに關して、知る機會が無いのだ、思ふに
      1. ネットは主體的に情報を集められるが、ゆゑに主觀的になりやすいといふ側面もある 收集した情報が偏つてゐると、俯瞰視點での立場がわかりにくい(また、檢索エンジン等のフィードシステムには、ユーザーが好む結果を反映するアルゴリズムがある)
    12. 二次創作を始めとして、「特殊」な文化は、ネットにおいて、「突然」眼の前に出現する
    13. それが「特殊」であるなどと、どうして知ることができようか?
    14. 「そんなの知つてるでしよ」と思へることほど、丁寧に書かなければならないのかもしれない それがなにか、「注意」を要することなら
      1. どのやうな「頒布」物であれ、あらゆる人々の眼に觸れる可能性があるのだから!
    15. 「公式の利益を奪はない」「作品のイメージを壞さない」といふのは常識といふか、作品と原作者への敬意リスペクトだよね
    16. 「それでも原作とは異なる世界觀をぶち込みたい!」つてのが二次創作者の「望み」なわけで、「公式に迷惑を掛ける(無許可で作品名を名乘つて活動)」「イメージを壞す」のは前提で、自明なことである
    17. 「作品をぶち壞さない」見込みが無い時點で、二次創作者にできることつて無いやうな氣がする
    18. 要は「節度」つてことかなあ ファンの考察(捏造設定)や反應が定著して公式に逆輸入、みたいなこともあることを考へると、ファンと公式とは共存關係な氣もするしね
      1. ファンとの馴れ合ひで「質」を落としていく作品もあるかもしれないが、最終的に作品をどうするかは「原作者」次第だし、どういふ意圖で表現をしたかなんて原作者以外にわかりつこないし
    19. 普通に作品名で檢索して二次創作がヒットする事態において、“ひつそり”つてのが理解できない、違和感がある、嫌惡感がある層が出てくるのは避けられない
    20. 文化破壞が紙一重つてだけで、アングラでもなんでもなくなつた
    21. で、どういつた態度で私は臨むか、といふところだけれど、
      1. 無許可の二次的著作物であること
      2. 公式とは關係無い一個人の表現であること
      3. 原作の權利は原作者にあること
      4. 作品のイメージを著しく損なふこと
      を說明した上で堂々と公開していくことにする
    22. 「正しい」と言ひ切ることはできないけれど、全くの惡とも思つてゐない 私は利己的に快樂を貪つてゐる
    23. 迷惑を掛けるところは前提にあつて、これ以上「隱れよう」「見逃してもらはう」なんてそれこそ見苦しいといふか、蟲の良い話だ
    24. これだけたくさんの人間が關はつてゐて「話してはいけないこと」なんてない、存在してゐないやうに振る舞ふことの方が不誠實だ
    25. 信念があるからこそ創作してゐるだらうに 「低姿勢」に欺瞞と姑息を感じるからこそ私は憤りを感じてゐるのだ

最小限のクローラーコントロール

SetEnvIfNoCase User-Agent "bot(-.+)*\/" denybot
SetEnvIfNoCase User-Agent "spider\/" denybot
Order Allow,Deny
Allow from all
Deny from env=denybot
  1. robots.txtはどうせ讀まれないし、讀むやうなクローラーは大抵以上の條件に當て嵌まるので使はない
  2. ソースを弄るのは好まないので(クローラー向けの記述はコンテンツのメタ情報ではないので不適切)、metaタグも使はない

これぞ高身長イケメン!/私は漫畫が讀めない

issued: 2021-02-28 modified: 2021-03-01

  1. BEASTARS20話まで觀た レゴシがかはい過ぎて久々に萌え~~つてなつた
  2. でも改めて、自分は性描寫や性的な話題が地雷なんだと思ひ知つた とくにかういふ若者がメインだとね
  3. オオカミ×ウサギ 本能に耐へながら
  4. レゴシの喋り方とか聲とか好きだなあ 漫畫も良いけど、やつぱアニメつて素敵
  5. いきなりヤクザや銃火器が出てくるのはシュールで苦笑するけどね
  6. きつかけはYOASOBI「怪物」Official Music Video (YOASOBI - Monster) - YouTube
  7. こんな靑春ラブコメだつたとは バトルものかと思つてた(バトルもあるけど)
  8. 性をちやんと描くのは大事 倫理や“種”といふ變へやうの無い「定め」にも言及してゐる
  9. レゴシは自分を隱さうとしてるんだけど、「一線」を越える事柄にはすごく敏感だし、我慢しようとしないで守り切る(守らうとする)よね
  10. 「動物」といふ括りではあるけれど、「異種」を通して當たり前に存在する「命」「生きてゐる」ことを自覺する 共學といふか共存つていふか、社會や學校を通して「學ぶ」つてかういふことなんだなつて思つた 自分と他者の「違ひ」 ただ惚氣てるだけぢやなくて、一つ一つ手を取るやうに丁寧に「知つて」いく過程が好き さういつた意味で瑞々しく優しい物語
  11. “本當の自分つてなんなのか?”“ありのままの自分でゐたい(見てもらひたい)”がレゴシだけでなく、皆のテーマ
  12. 1話の野性に還るシーン、7話の俺は 君が好きだの好意を自覺するシチュエーションと畫がすごく好き
  13. 11話より君のための爪 君のための牙だ俺は君の獣になる “强さ”の使ひどころ こんなハイイロオオカミを君が飼いならして。切ないといふか、耽美といふか、濕つた感じのするなにか
  14. 18話俺と彼女は価値観が違いすぎる(…思考…)俺たちの関係の正解が見えたからの“正解”はなんとも一途なレゴシらしい答へだね 二人の都合(レゴシ視點)を考慮した解
  15. オメガバースつてかういふこと(本能との葛藤)がしたいんだらうな
  16. “原作”も讀みたいんだけど、「漫畫」つて讀み方がわからないんだよね 畫を觀れば良いのか文字を觀れば良いのか…… なんか混亂する 畫面がごちやごちやしてるから讀む氣無くす
  17. (吐息やリップノイズ含む)音聲好きなのでアニメが好きなのだ 人の肉聲つて官能的で肉感的ぢやない?
  18. ほかのアニメでも思ふけど、私は手(とくに指)の動きが好きなんだ BEASTARSのレゴシの手とかTransformers: PrimeのDecepticonsの手とかね 尖つた爪と細くて細かく動く指最高
  19. 草食動物の手はヒトの手に酷似してるね 意圖してるんだらうけど
  20. レゴシのデザインが好きな人は、Transformers: Robots in Disguise(邦題:トランスフォーマー アドベンチャー)のSteeljawスチールジョーを見てみるといいかも 同じ「水色のオオカミ」モチーフ
  21. 捕食者と被食者の葛藤つてどこかで感じたなと思つたら東京喰種トーキョーグールだつた

役がモリモリ

issued: 2021-02-28

  1. どうも私が書くとモリは總ボケ&ヒールになる 人を殺すのも、人に冷淡なのもこいつになる
  2. 原作のセリフこの機体で負けるはずがないんだ・・・を言ふやうな性格にしたいけど、さうならない! 困る!笑
  3. まあ他所のファンフィク觀てても逸脫したキャラ設定はあるんだけれども、自分でやる分にはどうだらう? と思つちやふ いつもそんな設定だから
  4. 考察といふかメモ:モリ・カドルの考察
  5. ま、フロムもそこまで考へてないんだらうし、ほんとに“ヘタレ”キャラなんだらうけどね 私にとつては“主人公”そのものなので、好きに盛り上げる

センシティヴ

issued: 2021-02-28

  1. 戀愛・性愛を否定するわけではないが、私にとつてはセンシティヴな內容で祕密にしておきたい事柄なんだと理解した
  2. 自分自身の經驗や妄想は過去に書き盡くしたといふ氣がする
  3. だから今度は冒險を始めるんだ
  4. 苦手なところはばつさりカットしても良いと學んだし
  5. 私が書くと結局メロドラマ化する
  6. たぶん、私に好きなカップリングなんて無いんだらうな 好きなキャラが出てゐるから觀てゐるだけ
  7. 他人が書くとフィクションとして距離が置けるから觀てゐられるだけ
  8. 妄想はするけど形にはならない 今後もこの見榮とも拘りともつかないものは續くのだらう
  1. 男が書くきッたないゲイ小說も好きと吿白しておく
  2. 皮に溜まつた汚れとか、下著でカピカピに固まつた汚れとか、女ぢや絶對に書けないところが“詳細”で面白いんよ
  3. 男の男に對する“萌え”もわかるし笑

Secrets are the Charm

issued: 2021-02-28

  1. 私は意中のキャラの心中は描寫したくない(=不敵、ミステリアスなキャラでゐてほしい)ので、周りのキャラクターばつか描寫してるなあ
  2. 肝腎のモリの思考つてあんまり直接的には――地の文では書いてないんだよね(會話が至高・嗜好) その方が萌え
  3. 言はばアガサ・クリスティーのハーリ・クィン氏だよね 彼もサタースウェイト氏が語り手なだけで、その素性、思考などは全く不詳なキャラだし
  4. なにもかもわかつたら面白くないし、私はやつぱり好きなキャラには神でゐてほしいんだなと思ふ
  5. 「謎」=想像の餘地がほしい
  6. 謎こそ魅力

留まり木で息を吸ふ

issued: 2021-02-28

  1. 檢索避けしたら、少しは落ち著く氣持ち
  2. 投稿サイトで反應を仰ぎたい氣持ちもあるのだが、さうすると今度はそればかり氣になつて落ち著かなくなるのだ ジレンマ
  3. 要するに、コンスタントに作品を創つてゐる人たちに嫉妬してゐるのだな、私は 「何者か」になりたい
  4. 檢索避けの精度としては、純粹に原作を樂しんでゐる人――「二次創作や妄想に關はる氣が無い人」が引つ掛からない程度に、かな
    1. これもまあ曖昧ではあるが
    2. メジャーな檢索エンジンから逃れてゐればいい?
    3. 檢索避けのデメリットは、檢索エンジンによる內部檢索ができないこと
  5. スレ投稿はしてみたいなあ vipはさつぱりな人間ではあるんだけど、樂しませてもらつてるし、二次創作に踏み切つたきつかけでもあるし 盛り上げたいし、恩返ししたいし、反應も見てみたいのだ
    1. 檢索に引つ掛かるといふ點ではpixivしたらば掲示板も同じなんだけどね
    2. 惱むが控へておく
  6. ネタ受付フォームを考へてみたけど、設置するのも面倒なのよな HTML以外は無知なもんで
  7. ONEPIECEファンアート/同人/二次創作を見るひとへ
    1. 「二次創作」つてなんなのか? どの程度“影響”を與へるものなのか? 考へるきつかけに
    2. webでの無料公開も「同人」の一部とは自覺無かつたなあ

連絡網はありますか?

issued: 2021-02-28

  1. LRは朝つぱらから挨拶・警吿メールが屆くわけだけど、メールアドレスつて誰がどの程度把握してゐるものなのか?
  2. 「君たちに~」的なメールは獨立勢力に屆いてゐるのか、それともアライアンス・バーテックスも含めて全員?
  3. ネットワークの謎
  4. リムは主人公のアドレスを把握してゐる ジナも
  5. 敵にもメールできる
  6. ジャックとエヴァンジェは普通に通じてさうだけどね
  7. メアドつて曝されてるのかなあ
  8. アークや企業は名簿持つてるだらうけど、特攻兵器襲來に際して、生存確認や誘致に使つてたのかな……? さういふエピソード書いても良いよね
  9. 少なくともメールが屆けば、端末やACは稼働してゐると確認できる……?
  10. つーか依賴飛ばせる時點でメッセージの傳逹可能だよね やつぱブロック(受信拒否)されたりとかするんだらうか笑
  11. 任務中に「(事前に)メールしただろ!」つてキレる事態 「いや必要なことなら依賴文に書けや!」といふ應酬
  12. 筆忠實ふでまめなレイヴンかはいい 一方でウザがられるけど笑
  13. 林檎くんは……「上位ランカーの」つて書かうとしたけど、誰のメールも大事に持つてさうだな
  14. トロットはエヴァンジェのメールたとへ一行の事務連絡でも大事に保存してるだらうな、つてさういふ話も書いた
  15. 機體回收されると全部讀まれちやひさうだよね 所屬機關のサーバー經由してるならそれも見られてるだらうし

サイトは電子同人誌なのだ

issued: 2021-02-17

  1. pixivのアカウントを消した
    1. どのやうな理由であれ、webに404(存在しないページ)を作るのは癌だと思つてるんで、なんともイケナイ判斷だつたんだけど、檢索避けを實行するにあたり、今回はやらせてもらつた
    2. モリやジャウザータグを樂しみにしてた人には申し譯無い 1作品でもあれば嬉しいもんだもんね、ファンとしては
  2. 申し譯程度の檢索避けを實行
    1. webに曝してる時點で「公」のもんだとは思つてる
    2. でも確かにファン作品觀たい人ばつかりでもないし、私の作品はそこまで原作に寄つてるわけぢやないし
    3. 今更な感あるけど、遲いといふこともない
  3. キャラ解釈をめぐる問題 - おとなになりたくなかったを讀んで、あーそこは大事だよなあ、と 二次創作、自らが作者ではないからこそ、さういふ「」を考へるのは重要だと思つた
  4. とくにモリ・カドルつてわからないことだらけぢやないか、まあ彼に限らずAC全般に言へることだけれども
  5. エヴァンジェからの評價が最低な理由とか、ピンチベック(デュアルフェイスを模してゐる)を「選んだ」理由とか、名前の由來とか、すごく考察(妄想)のし甲斐があるんだ
  6. ただ單に「臆病」「使へない奴」ぢやつまらないし薄つぺらいぢやないか
  7. そのへん、全部でなくとも、「投げやり」にならない程度には入れてやりたいよね モリがちよこつとでも登場するなら
  8. 他のキャラも同樣
  9. トロットつて「忠實」キャラ固定だつたんだけど、大深度VIPACシェルター3層目エヴァンジェにクソのように付きまとってあっちへこっちへふらふらする信条もクソもないゴミつてコメントがあつて、さういふ解釋のトロットを書いてみても面白いよなあつて思つた
    1. 6699 - 大深度VIPACシェルター3層目
  10. “金魚の糞”やらざるを得ないトロットを掘り下げるのです こいつもなかなか妙なんだよね、だつてアークのランクなんて下から數へた方が早いんだもん 半年でいきなり「使へる」奴になれるかつて話で こいつが「司令官補佐」です、つて發表されたときの周りの心境もまた……面白くない? どう見えるかつて話だよね
  11. 戰術部隊で書くのが一番苦手なのつてプリンな氣がする ほかとあんまり接點が無い ジャックと組ませるのも面白いかなつて思つてるけど

贈り物後書

issued: 2021-02-14 modified: 2021-03-13

  1. 見切り發車企劃(1日15分、お題から掌篇を書く)
  2. 3日すら續かないだらうけれど
  3. 取つて付けたやうなバレンタイン どうせだからね
  4. そしてSNSもういいと言ひつつpictBLandに投稿豫定 ピクブラバレンタイン2021に無理矢理ねじ込む
    1. 作品投稿ガイドラインを見ると、男の單體作品でも可みたいなので
    2. 2021-02-15: と思つたんだけど、やつぱプレッシャーが掛かるのでやめた
      1. 氣輕に書きたいしね
      2. おまけコンテンツだし
      3. どこにも適當なコミュニティなんて無い
      4. こそこそやりたいならここでやりやあ良いのよ
  5. 400~4,000字內の掌篇だつたら「オチ」さへあればなんとかなる
  6. Cö shu Nie – bullet (Official Video) / "PSYCHO-PASS サイコパス 3” ED - YouTubeを聞きながら書いた
  7. 「ドキシー」はorthodoxyから ノストラダムスの豫言的な槪念を持ち出したかつた
  8. 「煙草の灰をコートのポケットに入れる」は刑事コロンボより

ざらざら

issued: 2021-02-14

  1. 端的に言ふと、想像の餘地がある描寫の方が萌えるといふこと
  2. 人間關係なんてそんな曖昧なものだと思ふし
  3. “眞實”は讀者/作者の分だけあるのだ

エヴァンジェ竝みの自意識を利用して

issued: 2021-02-13

  1. 1ヶ月と經たずpixiv飽きてるんだけど
  2. やつぱ自意識を刺激されるのが辛い
  3. “氣輕に”更新できるのが個人サイトの强みであり、さうやつて「前進」していくのが私の望みだつた
  4. ACSSが增えないのは仕方無いかなー なのでどんどん量產するのである
  5. まあ1個でも投稿あれば見つけてもらへるし、そこからここにリンクしてゐるのだからどうでもいいか
  6. 導線を作る またつまらないアカウントを作つてしまつたか
  7. 個人サイトもなー 宣傳を夢見るがまだコンテンツの數も無いし
  8. 同人誌も夢見るが作つて、で? みたいな感じになつてしまふ
  9. 憧れはあるが、その先は無い 樂しいならすれば、つてな思考もあるが、私は坦々と書いて發行したい氣持ちがある せつかくのネットなのだからね
  10. AC世界にもネット作家はゐるはず笑 憧れてるレイヴン! 取材受けたり! 殺してしまつたり! 作家との二足草鞋わらぢのレイヴン
  11. 坦々と更新したい! 坦々と! 萌え! 製造機!
  12. 更新するのがここだけだつたら、氣輕に更新できる、書ける 集中できる
  13. SFBLは結構面白いのあるね
    1. #創作BL SFの小説・SS一覧 - pixiv
  14. BLを鑑賞するのは、單に“男”が觀たいだけなのかも 最近はさういふ氣持ちだ ハードボイルド、アクション、SF、ロボット、兵器、戰爭
  15. 寧ろ性別性を排除するといふか なんとも
  16. 記號としての人
  17. 性的なネタは好きだけどね 下品、露骨過ぎないやう氣を付けてはゐる なんらかの意味があるやうに 單に面白いといふのでもいいが
  18. ポチポチ狹い枠の中で“評價”するのが下らなくて 結局檻の外に出てしまふ どうして引き籠もるのか? ほんとは誰が、なにが、孤立してゐるのか
  19. 勿論、描寫や、周圍への影響に配慮することも大事なんだけど、「ジャンル」に“配慮”するのも疲れる 例へば、タグでネタバレとかしたくない
  20. 細々と注意點書きたくない
  21. ネットは誰でも鑑賞できて、それが問題なんよね 難しい レーティングの定義も統一されてるわけぢやないし
  22. SNSも同人も閉塞感を感じる
  23. のびのびと書きたい ここで
  24. 自分の欲求に添へてゐるか、それが“ここ”での課題なのだ
  25. 最近掌篇が書けなくて困る アイディアがどんどん膨れ上がつていつて、收拾が付かない、長くなる
  26. 連作にしてもいいけど、作つたことないんだよなあ
  27. 放置してるネタも結構ある
  28. まづはできてるのから完成させてつた方がいいかな
  29. 讀んでもらひたいといふか、AC作品を作つてもらひたいんだけど、叶はないなら叶はないでいいよ 疲れるし面倒臭いし難しいことは嫌ひだ 私が興味あることは樂しいことだ 宣傳も機嫌取りも私の仕事ぢやねえ “オペレーター!”
  30. そんな感じで仕事だけして還つてくレイヴンです
  31. 絶對ホムペ持つてるレイヴンとかゐるよねえ~ メールは流暢だけど通信は全く、つて奴もゐるはず
  32. リムはレイヴンフォローしまくつて追跡してるイメージ
  33. 寫眞アップして作戰領域とか據點とかバレてしまふレイヴン
  34. 解析するAIとか、逆に“モザイク”を掛けるアプリとかあるんだらうなあ
  35. アライアンスは經費で食事してます
  36. レイヴンは顏が知れてるつぽいから潛入任務とかできなささうだよね あくまで兵器のパイロットか
  37. ジャック降臨で沸くタイムライン 「キター!」もあれば「アーク再建しろよ働き口ねえぢやねえかゴラァ」みたいなのもあるはず
    1. 「バーテックスつて新しいアークなんですか?」
    2. 「今どこにゐるんですか?」→「君の後ろだよ」
  38. エヴァンジェはいろんなアカウント持つてさう
  39. トロットは隊長のアカウントを全部フォローしてる
  40. ボットにマジレスするジャウザー
    1. にツッコむモリ 「誰かツッコんでやれよ」
  41. 懸賞キャンペーンに群がるゴードン
  42. プリンシバルは美容アカウント持つてる? セレブ?
  43. 戰術部隊のアカウントからブロックされてて「これつて業務妨害だろ」と零すモリ
    1. 本部に解除を要請するが、「お待ち下さい」的なお決まりの文句しか返つてこない
    2. 結局本部のボットの方が對處が早くて丁寧な對應といふオチ
    3. 「ありがとHQ_bot これぢや人間も要らないよね」とか言ふモリ ボットには禮を言ふイメージ

物語に必然性があるから萌える/萌え迷子

issued: 2021-02-13

  1. 昔は百合・GL讀んでて(最近はBLも)、でも今は日常系とか讀んででも「くだらな」つて思つてしまふ
  2. 「~ロマンス」「~ラヴ」つて時點で關係性のネタバレがあるから、それで面白くないのかもしれないし
  3. 單純に、飯の話とか買物とかデートとか、「面白くない」と感じるといふのがある
    1. 實際他人の惚氣とか見てても面白くない
  4. 心は鬪爭を求めてゐる
  5. まあ昔から敵同士とかアクションとか好きだからね “日常”は「ぬるい」と感じてしまふのだらうな
  6. だつて現實世界ベースの戀愛つて付くか離れるかしかないもん “驅け引き”も茶番で凍り付くレベル
  7. 「ジャンル」としての戀愛が嫌ひつてのもあるかな 結果(物語の一部)としての戀愛と、それがテーマ(目的)の戀愛と
  8. 「BL」つてタグが付いてる時點ですごいネタバレ食らつてる感じ 注目するところもそれになつちやふし
  9. 讀みたい傾向を探すための目印」だから仕方無いんだけど
  10. 付き合ふにも殺し合ふにも必然性、全うな理由が欲しいよね 「好きだから」「ムカつくから」つてのはもう飽きた “まとも”=理性のある奴が戀愛・嫌惡してるから萌えるつてのもある
  11. 人が人を好き・嫌ひになるのは仕方無いにしても、お話なら綺麗にオチてもらひたい感じはある
  12. 早い話が「戀愛」作品つて話の筋が無いんだよね 自分で書いてた經驗だけど 正直一番難しい分野だと思ふ
  13. 戀愛が主體だけど、話の筋も面白い つて作品を見つけるのは難しい
    1. 戀愛を成就させたいが故に世界をねじ曲げてる作品とか結構あるよ
  14. 逆に話の筋が面白くて、その中にちらつと戀愛要素(下らないと感じないレベル)が入つてるつてパターンが自分は萌え
  15. 金持・美人・權力者・異能でもいいけど、弱點や理由は欲しい かういふ“强キャラ”は本來「敵」「障碍」として設定するべきなんぢやないかな
  16. 戀愛の相手役つて全然「友軍」だから笑
  17. 二次創作だと割りとどうでもいいけどね 好きなキャラ出てれば
  18. 話の一部としての“愛情”が好みだけどキャラ萌えでキュウウウンとしたい欲張りなので自給自足する
  19. 「會話」は大事 ダイレクトな“交流からみ”なので、結構大事にしてる
  20. 地の文は下手だけど、ここは拘りたい それでも上手くいくかはわからんが、純粹に考へるのが好きなのだ
  21. それが“戀”“愛”に限らず、强烈に向けられた人間の感情、關連性は面白いのだ
  22. それが萌えの答へかもしれん

His Home後書

issued: 2021-02-06

  1. 戰爭つてこんなもんだよね
  2. 妻子持ちジャウザー
  3. ちんぴらモリ
  4. アライアンスつて原作でもこんな奴らだよ(濡れ衣著せて强行“搜索”)
    1. 22:00 エヴァンジェ捜索
    2. 00:00 エヴァンジェ討伐
  5. ACでなくても單獨の作品としても通りさうな筋
  6. ジャウザーでなくとも、こんな想ひしてる兵士絶對ゐるでしよ
  7. この設定つてほとんど捏造なんだけど、ACつてマジで性格付けと機體データくらゐしか無いから、わざわざ「○○つて設定です」なんて書く必要すら無いんだよね 寧ろ「この作品はどういふ設定なんだろ」つて觀に行くのがACの二次創作だから
    1. 無論、「原作に忠實」な作品が好き、つてな人もゐると思ふが、vipacBLADE & GRENADEを見る限りでは「忠實」な作品を見つけるのは難しいと思ふ
    2. 讀みたい作品が無い? ぢやあ自分で書かう! 人に見せなくても、書くだけでも樂しいはず!
    3. ほんとに「パロ」つて感じ ちよつと不思議だ 最低限のプロットを渡されてゐるやうな
  8. 凛として時雨 『abnormalize(short ver.)』 - YouTubeを聞きながら推敲した
  9. かういふのも書いていきたいよね 全然“もえ”だから 單純に話としても面白いし
  10. 「アライアンスの『正義』を信じる」つて難しいと思ふんだけど、彼のモチベーションはどこにあるんだらうか 前線といふ眞實に一番近いところに立つてゐて、彼らの“意圖”を知らずにゐるつてのは無理だらうしね
  11. 私の抱くジャウザーのイメージつて、冷淡さがあつて、感情が缺落した感じだつたんだけど、かうして「思ひ附いた」話に沿つて書いてみると、人間味を出せないこともない
  12. アライアンスに「正義」を感じる、また「正義」そのものがあるやうに考へてゐることからすると、「ケツが靑い」「アライアンスの冷淡さを體現した存在」だと感じる
  13. 「視野が狹い」といふ設定からも、キレッキレか痛い目に遭つてゐるんぢやないかと 狂信者 やつぱちよつと子供つぽいと感じる
  14. 最初「娘」は2歲の設定だつたんだけど、2歲つて(個人差はあるけど)もう喋れるし、歌へるし、步けるみたいなんすよね すごい
  15. あらすぢ(キャプション)を書くコツは、「どうしたら氣になるか」を心掛けること。“煽り” ネタバレしない程度にね
    1. 臭はせ具合が難しいところである
    2. とくにSF、ホラーを讀み慣れてゐる人は展開が豫想できてしまふ
    3. ちやんと話の「筋」は書くんだけど、オチまで書いちやつたら讀む意味無いからね
  16. ピクブラバレンタイン2021に參加したいけど“BL”書けないしなー カップリング作品を觀るためのSNSだもんね
    1. ぶつちやけ執筆応援プロジェクト~メッセージ~の景品より「食べ物」の方が惹かれる
    2. 「バレンタイン」も「メッセージ」も微妙過ぎるお題だなあ それを面白くするのが創作家の腕の見せ所なんだけど やる氣出ねえ
    3. ACなら書翰體→メール文とかね 尤も、規約的に二次創作はNGだけど
  17. アーマード・コアは絶望を受け容れる物語だと思つてる
    1. 强大な力を手に入れて、世界をぶつ壞して、で? つて感じ
    2. 世界のシステムを壞せば人々が勝手に步くとでも
    3. 弱肉强食の、强者がトップを取る世界にしても、結局弱者同士で支へ合ふ集團は出てくるだらうしね
    4. 壞せばなんでも解決するつてのは幼稚な發想だよ
    5. なにも變はらねえのかよ、結局 初代ACのセリフに決著する
    6. ダークソウルもさうだけど、フロムは“絶望”を描くのが好きだよね 安易な“救ひ”は要らない
  18. 絶望をどこまで上手く利用できるか、受け容れられるか
  19. 私は“弱者”を書くと苛々する

モリSSフエロォ!

issued: 2021-02-06

  1. といふ想ひからpixivに投稿してゐる
  2. 單純に、「好きなキャラの出てゐるSSを探す場所」が無い
  3. モリとジャウザータグで一番乘りつてマジで?(小說)
    1. #モリ・カドルの小説・SS一覧 - pixiv
    2. #ジャウザーの小説・SS一覧 - pixiv
  4. ジャウザーはともかく、モリはかなりの人氣キャラだと思つてゐた
  5. 「憎めない」といふコメントはどこでも見る
  6. かうやつてシコシコSS書いてると、マジで「二次創作は自給自足(=見たいシーンが無いから自分で作る)」なんだなあと思ふ
  7. ACは萌え(燃え)キャラいつぱいだよ皆書かう
  8. 原作での描寫が少ない故に、寧ろ「捏造が前提」「捏造し放題」。それがぶつ飛んだSSが書かれてる理由だと思ふ
  9. 逆に言ふと、原作の描寫のみでしか書かない、つてのはかなり話の幅が狹まるんだよね
  10. ここで重要になつてくるのが妄想力、つまりキャラへののめり込み度 どの程度萌えてゐるかである
  11. 萌えてゐれば妄想が進む
  12. vipacBLADE & GRENADEも最近投稿無いんだよなあ~ RAVENWOODが全盛期なのかね SS勢はどこに行つたのか
  13. 二次創作投稿だとpixivとハーメルンが無難つぽいけど
  14. 私は好きなキャラが出てるなら割かしカップリング(戀愛要素)も氣にしないし、面白いと思ふ
  15. 最近はpictBLandなんてサイトもあるみたい ACは男ばつかなんで、BL氣にしないなら選擇肢としてありなんぢやないか
  16. 私は個人サイトが好きだから作品も萌え語りもブクマも自分のサイトでやるけどね
  17. pixivでブクマとかコメントとかしてれば「交流」にはなるんだらうけど、作品觀たり探したりするにも時間掛かるんでめんどくさと思つてしまふ 實際時間あるなら書きたいし 現狀觀られる作品が少ないし
  18. トランスフォーマーも書きたい氣がするが、好きなキャラが無口なのでどう動かせば良いかわかんない といふかキャラが摑みきれてない
  19. そこいくとモリは書きやすいんだよね 誰と絡ませても樂しくできるし、ぺらぺら喋つてても全然違和感無いし 「脇役」が要らない
  20. モリの萌えるところ
  21. 20後半の黑髮ショートだと思つてる やつぱ“黑”が似合ふよね
  22. 私はカップリング・戀愛ありきで書くと物語が腐るから書かないし、書けない
    1. 「萌え」「カップリング」は讀者(作者)が感じ取るもの
    2. 自分で書けないので、他人の作品を樂しみにしてるよ
    3. 他人に“カップリングもの”だと思はれたくない意地もある
    4. 自らに課した一線、作品に求める理想の質もある 創作は自分の樂しみだから、他人がどう言はうと自分の好みで染めていく
    5. 理想通りとはいかないんだけど、二次創作に關してはある程度のところで折れてどんどん公開していきたいなと思ふ 溜めたくない
    6. ぐだくだ「片想ひ」とか書いてても、「早く吿白しろやボケ」みたいに思つてしまつて苛々する
    7. 「兩片想ひ」つてこれ、もう「ネタバレ」だから全然面白くない なぜ書いてるこちらがやきもきしなければならないのか
      1. 「互ひが好き」といふ時點で、“關係”は成立してしまつてゐる
      2. ただの茶番
      3. 付き合はうが別れようが、“幸福”なことに變はりないと、書いてゐる私自身は知つてゐる
    8. 嫌ひ合つてた方が全然書きやすいんだよなあ 相互の“關心”が强くて引きやすいから
    9. 「敵」同士だと會ひに行く「目的」「正當性」があるから話が進めやすい
    10. 仲良しだとそれ以上仲良くする理由が無いといふか、一緖にゐることが“普通”だからわざわざ絡ませる理由が無い
    11. ベタベタなバカップルを見たいわけではない
    12. でもなんかかう、「絡み」が見たいのよな
    13. 書いてみたいコンビはたくさん
      • 男女のライバル(ジナ・モリ)
      • 奇妙なトップ(ジャック・エヴァ)
      • 新顏(ジャウ・モリ)
      • 色氣(プリ・モリ)
      • 面倒(トロ・モリ)
      • 主從(エヴァ・トロ)
      • 忠臣(トロ・ジャウ)
      • 綠のタンク(GH・ファントム)
      • 上司と窓際(エヴァ・モリ)
      • 細身と肥滿(烏・ライ)
      • 犯罪者(Ω・ガル)
      • 飼ひ主と犬(ムー・ガル)
      • 年季(烏・ファウ)
      • ダム(バス・VOLA)
      • 詐欺師と殺し屋(ズベ・リム)
  23. ぢやーなにに萌えてるんだろーつて、なにに萌えてるんだろ
    1. 强ひて言へば、ギャップ萌えか モリだつてかはいいけどあれでも“本部の最高戰力”“傭兵(殺し屋)”だし
    2. そんなかはいい子が最强兵器を運轉して、銃擊つたり挌鬪したり、人を殺すための訓練を受けてるんだぜ
    3. で、周圍の人間とは「『命』の取り合ひ」をしてゐるといふこと
    4. 隣にゐる仲間でさへ、次の瞬間には「目標」になつてゐるかもしれないといふこと
    5. だから皆覺悟と距離がある
    6. 「距離感」を書くのが面白い
    7. だからエヴァンジェとトロットの關係は異端といふか、トロットの態度が異端
  24. 誰かを口說くにも工夫と意圖がある
  25. 彼らに喋らせるな、“聲”を聞け

chitchatting後書

issued: 2021-02-02 modified: 2021-02-02

  1. 「顏」「冗談」
  2. 冗談を飛ばす男と、試みる男
  3. 長篇書いてる間の息拔き
  4. モリはどう見ても輕口・皮肉りキャラなので書いてゐて樂しい
  5. ジャウザーはどのSSでも長身美丈夫のイメージ
  6. アウトサイダー - Eve MV - YouTubeを聞きながら
  7. 參考:お前を消す方法 - Google 検索
  8. 參考:アサルトライフル - Wikipedia
    1. たぶん、私の「步兵」のイメージつてこれだ
  9. 物騷だけど、實際の軍人もかういふ冗談飛ばすのかな?
  10. このくらゐの掌篇を書いていきたい
  11. ロボット(機械)の描寫が苦手といふのもあるが、キャラ同士の交流を描くと、どうも「步兵の仕事」をさせてしまふ
    1. ガンアクションとか挌鬪戰とかかつこよくない?
    2. 今回は「ガスマスク」を使ひたかつたのだ
      1. 脫ぎ捨てたら思はぬ人物だつた、みたいな展開ほしい
  12. MTのパイロットとか、施設の警備員とかやりやうはあつた氣がするが、すぐに出したかつたのでこれで
  13. なにで「鋼鐵製の扉」を燒き切れるのかわからなかつたため、「レーザーブレード」を使用。SFだし良いんぢやないかな つーか步兵用のエネルギー兵器とかあるよね?
    1. AC用があつて步兵サイズが無いなんてことある?
    2. 步兵の戰鬪もかなりぐつちやぐちやになつてる氣がする
    3. 肉片とか飛び散つてさう
    4. ファンタジーもさうだが、現代人の感覺で考へては駄目
  14. ジャウザーは馬鹿つぽい方がかはいい 世間知らずつぽいよな~ “正義” 靑い
  15. 實力的にはジャウザーの方が上なんだらうが、性格的にはモリの方がレイヴンつぽい
  16. ジャウザーは自分が全うで正しいと自覺してゐるが、モリのルーズさや卽興的判斷アドリブも時に役立つてゐる、と認めてゐると良い(俗世へのアクセス)
  17. モリは自分が「妥當」だと思つてゐるが、まともな奴が隣にゐることで無茶も平氣でできると安心してゐると良い(“僚機”) でも同時に「イカれてゐる」と感じてもゐさう 設定的にもマジで愛國者パトリオットだし
  18. 戰友といふよりは「ライバル」ポジな氣がする。戰績の差をモリが氣にしてゐるかどうかで大分距離感が違つてくる
  19. ジャウザーは「同志」感覺で誰とも平坦に付き合つてゐるか、「役立たず」には冷淡かのイメージ
    1. 敬語の使用からエリート、育ちの良さが想像できる
  20. モリは現實(成績、自分への扱ひ)を受け容れてゐるかどうかで性格が全然違ふと思ふ “實力があるのかどうか”つてところがまた
  21. 「戰績の差」で疎遠になる、といふのは3のランカーであつたなー(ミダスとバーチェッタ、ほか3には對になるランカーがたくさんゐて面白い)
  22. 見た目だけぢやなくて中身も伴つてる、スパイ映畫に出てくるやうなカッコイイ男になりたいと思つてたら、子供つぽくてかはいい(ジャウザー)
    1. 銃くるくる回す練習してさう
    2. 戰術部隊のメンバーで言つたらエヴァンジェが近さうだが、付き合ひが長くなると「は?」つて場面は多さう 自慢屋の戰鬪狂なので
  23. 「いかに效率的にビュッフェで腹いつぱいにするか」みたいなふざけた議題にも眞面目に付き合つてさうだが、それも「ためになるから」と考へてゐるからである 何事も實用と結び付けて考へたがる “アライアンス”といふ共同體の利益から言ふと、利他主義? あなたたちの行動は~にもつながる
  24. モリも“實用”といふ點は推すが、「簡單」「近道」を探したがる 自身が“樂しい”“面白い”と感じることも重要 利己主義なのは容易に想像できる
  25. ジャウザーもモリも、クヅでも人情氣質でも違和感無いから良い
  26. ブチ切れたら恐いのがジャウザー 普段からクヅなのがモリ
  27. ジャウザーは無意識に、モリは意識的に“無害”を裝ふ
  28. クヅ全開なモリ、サディスティックなジャウザーも書いてみたいよ
  29. 原作から逸脫した描寫でもファンから「ありかもね」つてやんわり受け止めてもらへるのはアーマード・コアくらゐだと思ふ なにしろ原作での描寫が簡素なので そこもまた魅力だよね
    1. 皆餓ゑてゐるのだ!
    2. アリーナの詳細なプロファイルは「妄想せよ」といふフロム神のお吿げ

もし君がかはいかつたら (If you were really fascinating)後書

issued: 2021-02-02

  1. 漫畫向けのネタ
  2. 「顏が見えない」といふのがACのミソだと思ふんすよね
  3. 所屬が同じだつたり、仲介業者がゐたりしたら顏合はせる事もあるんだらうけど
  4. 3系やfAは僚機が傭へるけど、「事前の打ち合はせ」とかしたりすんのかなあ? 「ぶつつけ本番」つて恐くない? 「まあ何とかなるだろ」つて感じ?
    1. ネットワーク主體の社會だから「プロフィール見てぽち」は充分にありさう
    2. メールや通話ばつかりで一度も會つた事無い~もありさう
    3. 顏曝したくないレイヴンもゐるだらうし笑
    4. でも3のアリーナとか見てると、普通に顏曝されてるつぽい 3はレイヴン同士の交流多さうだから良いよね
  5. LRのブリーフィングでも顏寫眞付きのプロフィール(情報)は出回つてるんで、まあそこまで手に入りにくい情報でもないんだらうな
  6. 「自分の追つ掛け」つていふと微妙に嬉しくなるけど、「命を狙つてる」つていふと途端に恐くなるつていふ

muzzle or muzzle後書

issued: 2021-02-02

  1. 漫畫つつーよりは、大分割したシーン集、紙芝居的なイメージ
  2. 畫だつたら間の取り方で“畫”になるんだけどなあ 文字だと何か書かないと、何にも解らん笑
  3. アライアンスもバーテックスも、私的なメールとか送れなささうだよね
  4. このくらゐの距離感が良い
  5. 裏切られるか? 受け容れるか? 傭兵稼業の際 好き
  6. 星空、そして逢瀨といふと、七夕を持ち出さずにはゐられなかつた
  7. 文での間の取り方が難しいよ これは“小說”ではない
  8. muzzleの意味がすんげー美味しかつたので
    1. 「口封じ」と「銃口」を意味する 物理的に口を塞ぐ!笑
  9. ここで“兩方”といふ選擇肢を取るのがモリといふ氣もする(キスしてゐる間に擊つ)
  10. 擊たれたIF書いても美味しい